
昔はよく、
「書類作りで1日が終わる」
なんてことがあった。
その原因は、
ソフトの使い方がわからなかったり、
文章の書き方が慣れてなかったり、
完璧を求めすぎていたり、するのだけど…。
不思議と、
「大変だな〜」とか、
「嫌だな〜」とか、
思うことはなかった。
それは、なんでだったんだろう?って、
ずっと不思議に思ってたけど、
自分に、しつもんが出来るになってきたら、
その答えは、
おのずと、目の前に現れてきました。
だってさー。
その作業の先には、
生徒ちゃんの笑顔があるんだよ。
彼らの、キラキラした、
生き生きとした姿が、見えるんだもん。
やれますよ。
生徒ちゃんのために、
今、出来ることへ全力で取り組む。
Q.その行動の先には、どんな輝きが待っていますか?
【PR】
はじめてのピアノ教室・音大受験・コンクール受験、音楽と笑顔をあなたのそばに。
楽しくも実のあるレッスンなら、ピアニストが先生の、音楽教室PIANO@YOKOSUKAで!
しつもんを使った新しい指導法や音楽指導者養成プログラムが、ここにあります。
「あなたらしい演奏」「あなたらしいレッスン」を、一緒に見つけていきましょう!
→ こころと気づきのピアノ教育専門家オフィシャルサイト